赤鬼と青鬼

家族三人で暮らす。栃木と茨城の間で生活を楽しむ。無理はしない。ゆっくり歩く。

焦げ付きは重曹で退治!!大切にしている鍋をこがしてしまいました!

読んでほしい記事一覧

はじめに

こんにちは!赤鬼青鬼です。

ああ~本当に凹みました。

私が大切に使っていたお鍋を思いっきり焦がしてしまいました。

先日夕食に煮込みうどんを大量につくりました。ムスメちゃんが麺類が好きでいつもいっぱいおかわりをしいてくれます。「今回少しつくりすぎたかな??」少し余ってしまいました。

次の朝また温めなおして食べようと思い、火をしばらくつけていると予想以上に火加減が強すぎてちょっと焦げ臭くなってしまったですよね。

下の写真を見ていただければわかると思いますが、真っ黒・・・。

しかし、我が家でつかっている鍋はホーロー製になります。ホーローは焦げ付きを抑えるべく金属で作った鍋にガラスコーティングをしています。無下にタワシでゴシゴシはできないんですよね。

f:id:akaoniaooni:20170521140254j:image

一回鍋を洗っても真っ黒な状態で一回水をいれて沸騰させ半日付けておいたんですが、やはり、まったくおちないんです。

「う~ん・・。どうしようか?」とネットで調べてみました。

すると重曹が良いらしい!という事がわかりました。

重曹って便利な物なんですね。色々調べていくと、重曹を食器洗いの洗剤がわりにしたり消臭効果も高いので、消臭剤の代わりに部屋に置いたりしている方をみつけました。

今回この焦げ付きを取る方法として、二つの方法をためしてみました。

f:id:akaoniaooni:20170521140323j:image

一つの方法として、焦げ付いた鍋に重曹大さじ2杯と水1ℓぐらいの水をいれて沸騰させていきます。沸騰すると「ジュワー」と泡が出てきますが、しばらくそのまま泡を出しながら沸騰させていきます。

f:id:akaoniaooni:20170521140413j:image

しばらくすると、泡が落ち着くので落ち着いたら火を止めてください。写真を見てください。少し沸騰させただけで、水が黒くなってきました。水だけで沸騰させた時はこんなに黒くはなりません。この状態で、やはり半日ぐらい浸けておきました。

f:id:akaoniaooni:20170521140431j:image

半日ぐらい待ちスポンジ(アクリル製が良く落ちるとおもう)で擦ると、大体はおちてしまいます。しかし、落ちない頑固な焦げ付きもあります。

そんな場合は、重曹をお皿に入れ水を適量いれペースト状にしていきましょう。水が多いと鍋の焦げ付きくっつかないのでべったりした感じにつくります。

f:id:akaoniaooni:20170521140546j:image

下の写真のように焦げ付きの場所にピンポイントで重曹ペーストをのせていきます。しばらく放置して様子をみました。しばらくすると、爪の先でカリカリすると焦げ付きが取れるぐらいになります。あとはスポンジで綺麗に洗うだけになります。

重曹で煮ないで直接ペーストをと考える方もいると思います。(私も思いました)やはり重曹で煮てある程度焦げ付きを薄くしておかないとペーストは効果が内容に思います。どうしても一回ではすべての焦げ付きが取れないと思いますが、根気強く何回も挑戦しましょう!

f:id:akaoniaooni:20170521140531j:image

ほらきれいになりましたね!(残った黒い部分は焦げ付きではなくキズです)

f:id:akaoniaooni:20170521140619j:image

カレーを食べ終わり鍋を掃除する時も一回重曹で煮だすと綺麗に落ちるらしいです。次回ためしてみよう!

これで次回カレーを焦げ付かせても安心だ!(笑)

最近は少し暑くなってきたので作り置きの料理はすぐにダメにしてしまうので、きおつけなければなりませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ただいま、読者登録合戦を展開中でございます!!

ぜひ我が「赤鬼と青鬼」へ読者登録をしていってください!!あなたの一票おまちしています!

akaoniaooni.hatenadiary.com

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。