赤鬼と青鬼

家族三人で暮らす。栃木と茨城の間で生活を楽しむ。無理はしない。ゆっくり歩く。

地獄からのお土産!赤鬼と青鬼風地獄の岩石唐揚げの作り方!

読んでほしい記事一覧

はじめに

こんな曲をききながら書きました。良かったら聞きながらどうぞ!

こんにちは!赤鬼です。

今回は唐揚げのおはなし。

唐揚げはみんな大好き!唐揚げのレシピってやはり家の味が色濃く出る料理になります。漬け込むタレだって、醤油の種類、中に入れる隠し味も違う、粉の配合口当たりも変わってきます。ニンニクベース?ショウガなの?二つとも使ったハイブリッド?

揚げ方だってカリカリの竜田揚げ?それとも小麦粉多めにふんわり?片栗粉と小麦粉1対1のカリフワ系?

唐揚げってシンプル料理なようで難しい料理になります。

男の子がいるお母さんはなおさら唐揚げを真剣に作らなければなりません。唐揚げってお母さんの代表料理になってくると思うんですよね。

わたしも子供の頃から唐揚げは大好きでした。運動会に遠足、なんだか特別な日には唐揚げがでてきます。

我が家の味は母鬼の味を再現しようとしているのかもしれませんね。

青鬼も納得の赤鬼流の岩石唐揚げを作っていこう!

用意するもの

  • 700g
  • ニンニク4個
  • しょうが小さじ1
  • 醤油大さじ3
  • 大さじ3
  • 50ミリリットル
  • オイスターソース大さじ2
  • 鶏がらスープ3g
  • 昆布だしの素2g
  • 片栗粉大さじ6
  • 小麦粉大さじ6
  • 適量

まずは鶏肉ら下ごしらえ、食べやすい大きさに切っていきます。大きさはなるべくそろえるのがポイントになります!揚げる時ムラができないようにします。

我が家では700gぐらいのお肉で作るのですが多いと思うでしょう?みんな大好きなのですぐになくなってしまいます。揚げ物って思った時に大量に揚げておかないと後で後悔するので。

f:id:akaoniaooni:20170603201250j:image

お次は付けタレを作っていきます。鶏がらスープと昆布汁の元は50ミリリットルのお水でとかしておいてください。温かいお湯でとかすとすぐにとけます。

f:id:akaoniaooni:20170603201538j:image

オイスターソース大さじ2はやはり旨味ですね。入れないと何と無く物足りない気がしてしまいます。

f:id:akaoniaooni:20170603201352j:image

お醤油は大さじ3で濃い口をつかいました。濃い口は醤油のにおいが強いんですよね。

f:id:akaoniaooni:20170603201408j:image

ショウガは綺麗に洗って汚れた部分は削り取って、ショウガは皮がついたままおろします。小さじ1。

f:id:akaoniaooni:20170603201433j:image

最近ニンニクが皮が向かれて真空パックで小分けされて売られているんですね。購入してみたんですがとても便利でした。4個を摩り下ろしてください。

f:id:akaoniaooni:20170603201456j:image

材料

  • ニンニク4個
  • しょうが小さじ1
  • 醤油大さじ3
  • 大さじ3
  • オイスターソース大さじ2
  • 鶏がらスープ、昆布だしの素50ミリリットルの出汁

をすべてまぜて出汁の完成です。

f:id:akaoniaooni:20170603201330j:image

お肉とタレを合わせていきます。タレがとてもいい匂いです。

f:id:akaoniaooni:20170603201608j:image

もみこんでいきます。馴染んできたらOKです。30分ぐらい付けておいておきます。

f:id:akaoniaooni:20170603201729j:image

その間に付け合わせの野菜を切っていきましょう!トマトにキュウリ、レタスとキャベツ!トマトは近くで貰った来た完熟したトマト。

f:id:akaoniaooni:20170603202547j:image

キャベツは千切りにしておきます!

f:id:akaoniaooni:20170603202629j:image

後の野菜はちぎってお水に浸して置いてお行きます。お肉を揚げていこうと思います。

f:id:akaoniaooni:20170603202703j:image

粉の配合は、だいたい1対1の割合で作ります。小麦粉が多い場合、もっちりとした衣に片栗粉が多い方がカリっと揚がります。二つを合わせ混ぜ合わせてください。

材料

  • 片栗粉大さじ6
  • 小麦粉大さじ6

f:id:akaoniaooni:20170603202944j:image

つけタレに付けておいたお肉の上に粉をかけます。

f:id:akaoniaooni:20170603203007j:image

下の写真のようになるまで混ぜ込んでください。

f:id:akaoniaooni:20170603203027j:image

油を用意して最初強火で加熱して、熱した油にお箸を入れた時にお箸から泡がすこしでてくるぐらいで揚げられます。一回目に揚げる温度は約160度~ぐらいでしょうか?下の感じだと180度ぐらいかな?すこし冷ましました。

www.nisshin-oillio.com

コンロが汚いですね。掃除をした記事もあるので良かったらみてくださいね。

見られるのが恥ずかしい!油汚れでギトギトの調理コンロを重曹で綺麗にしてみました! - 赤鬼と青鬼

f:id:akaoniaooni:20170603203141j:image

揚げていきます。ジュワーーー!入れてすぐ、いじってはだめです。周りの衣が固まってからにしてください。

f:id:akaoniaooni:20170603203214j:image

二度揚げをしていくので、一回目のはこんな感じの色になるまで。

f:id:akaoniaooni:20170603203253j:image

二度揚げの油の温度は200度ぐらいがいいと思います。200度はお箸を入れた時すぐに泡が出てくる状態です。二度揚げをする事でカラりとあがって余分な油を落とすことができます。下の写真200度ぐらいかな?今度温度計買ってこよ。

f:id:akaoniaooni:20170603203342j:image

二度揚げ完了!からりと上がりました。青鬼さんがいない間に。二個ぐらい味見。ムスメちゃんも二個ぐらい味見!

 

青鬼お母さんが帰ってくる前にいっこ味見してみよう!

本当に美味しいね!ムスメちゃん!

 

 

これがお父ちゃんで言う「鬼の居ぬ間に洗濯」ってやつでちね!

鬼の居ぬ間に洗濯とは、こわい人やうるさい人がいない間に、くつろいで息抜きをすることのたとえ。

このことはお母ちゃんに報告をしますでち。

 

えええ!なんで!

 

言われたくなかったら!あと1個くださいでち。

モグモグモグ・・・。

f:id:akaoniaooni:20170603203407j:image

こんな感じで良い色に上がりました!

f:id:akaoniaooni:20170603203448j:image

全てを盛り付けて完成です!

f:id:akaoniaooni:20170603203513j:image

最後に

皆もりもり食べてくれました!青鬼さんとムスメちゃんは唐揚げが好きなようなので作り甲斐がとてもあります。マヨネーズ横にのせるの忘れた^^;食卓にあげるとすぐになくなってしまいました。700g食べちゃうんだもんな(笑)

唐揚げって特別なおかずなのかもしれませんね。

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。