赤鬼と青鬼

家族三人で暮らす。栃木と茨城の間で生活を楽しむ。無理はしない。ゆっくり歩く。

シャキシャキ空芯菜!ナンプラーで空芯菜の炒め物レシピ!

読んでほしい記事一覧

本日は空芯菜の炒め物!

こんにちは!赤鬼です。

先日、暑かったのでムスメちゃんと奥さんをつれて川に行きました。山道をドライブしていてたまたま発見し、新規開拓をした川で誰もいないのでムスメちゃんも自由に遊ぶことができます。川の流れも緩やかで遊ぶには持って来いです。

後々そのお話もしようと思います。

続きを読む

鬼の宣言!自分のテイクアウトのお店の開業するために調べた事 その1

読んでほしい記事一覧

こんにちは。赤鬼です!

最近、本格的な暑さが到来して30度越えは当たり前になってきました。私は外で仕事をしているので身体にこたえます。そのうえツナギを着ての作業になるので身体は灼熱になります。一度熱中症になったことがありますが、熱が引かずに1週間は寝込みました。口が乾いてからでは遅いようです。コマメな水分補給は本当に大切なんだと思った次第です。内勤の方も外周り仕事の方も水分は良くとって仕事をしてください。

先日私はテイクアウトのお店を作りたいことをお話しました。ここで宣言したことにより気が引き締まりました。

akaoniaooni.hatenadiary.com

宣言する前は考えありましたがどうしても先送りしてしまって中々な手が付きませんでした。どうしても頭で考えてしまって先に進まないんですよね。今回宣言をしたことで実際に行動に移せるようになってきています。

そこで開業するまでの準備と調べておかなければならない事をリストにしてみました。

続きを読む

赤鬼おばばの田舎の味!ご飯にかけて食べると最高!ナスのシン焼きの作り方!

読んでほしい記事一覧

こんにちは!赤鬼です!

家庭菜園で野菜を作っている方は楽しみにしていた収穫の時期ですね。私の実家の赤鬼ダディーは元々野菜の種関連の仕事をしていて定年退職を機に家庭菜園どころか自分で作った野菜を産直(産地野菜販売直売所)に売りに出して結構売れているようです。苗も自作しているので結構本格的にやっています。そんな苗を奥さんの実家にあげたようです!そんな苗で作られた野菜を奥さんの実家より沢山野菜をもらっております!家計に大助かり。

先日また奥さんの実家に行くとトマトにキュウリ、ナスにインゲン、玉ねぎもいただきました。先日紹介したキュウリのQちゃん風のキュウリの漬物も奥さんの実家から頂いたキュウリを使わせてもらい、せっかく頂いたのでQちゃん風に加工して奥さんの実家持って行きました。好評で、美味しく食べてくれました。また作ってくれとの嬉しい言葉もいただき、そう言われると作りたくなってしまいますよね!

akaoniaooni.hatenadiary.com

あなたも田舎に住んでいると実家や周りの家庭菜園をやっている方より夏野菜をもらう機会も増えませんか?

家庭菜園をやっている方は知っていると思いますが、ナスは秋ぐらいまでとれる息の長い作物です。今回はナスを使った私が小さい頃から食べている料理の紹介です。今回紹介するのは「ナスのシンヤキ」なる料理です。ナスの味噌炒めって言った方がわかりやすいでしょうか??

子供の頃はこの「ナスのシンヤキ」をご飯にかけて食べるのが大好きでした。食感はナスがスープをすってトロリとします。あまじょっぱく作っているのでご飯にとても合うです。

用意するもの

  • ナス 500g
  •  大さじ2
  •  300cc
  • 味噌 60g
  • 醤油 大さじ3
  • 味醂 大さじ3
  • 砂糖 大さじ3弱

f:id:akaoniaooni:20170710194142j:image

まず、綺麗に洗ってヘタの部分をとっておきます。ナスは半分に切って大体一センチ弱に切って行ってください。あまりにも薄く切りすぎるとナスのトロリとした食感がすくなくなります。

f:id:akaoniaooni:20170710194205j:image

こんな感じで切り終わりました。切った後調理をすぐ行う場合は何もしないでこのまま使っていただきたいのですが、切ってしばらく置いておく場合は切ったナスを水にしたして10分ぐらいおきましょう。あくを抜かないと黒くなってしまいます。味も変わってしまいます。

f:id:akaoniaooni:20170710194230j:image

お味噌汁なんかで使う鍋を用意します。フライパンなんかでもOK!深い物推奨です。初めて作る方はフライパンのほうがつくりやすかな??

私はこのシンヤキのスープをご飯にかけて食べるのが好きなのでスープを多めにつくります!大さじ2を入れてナスを炒めていってください。

f:id:akaoniaooni:20170710194330j:image

炒めているとこんな感じでしんなりしてきます。

f:id:akaoniaooni:20170710194343j:image

全体的にある程度しんなりしてきたら300cc加えていきます。ひと煮立ちさせます。

f:id:akaoniaooni:20170710194400j:image

  • 味噌 60g
  • 醤油 大さじ3
  • 味醂 大さじ3

今回は上の調味料を混ぜてひと煮立ちさせたお鍋に入れてください。ご飯に合わせるために濃い味で作っています。薄目が好きな方は調整してください。

砂糖に関しては、味を見ながら入れていってください。私は大さじ3弱ぐらいで落ち着きました。甘めが美味しいと思います。

  • 砂糖 大さじ3弱

しばらくコトコト煮てください。フタはせずに水分を飛ばす感じで煮ていきます。全体的にトロリとしてきます。

f:id:akaoniaooni:20170710194415j:image

完成です!

正直この料理も二日目がとても美味しいです。多めに作って冷蔵庫で保存をして二日目に食べて見てください。冷たいナスのシンヤキをアツアツのご飯にかけて食べるのもまたとてもおいしいです。

注意は時期が時期なので悪くなるのが早いです。ナス自体も悪くなりやすいので注意ですね。

f:id:akaoniaooni:20170710194434j:image

最後に

この料理は小さい頃より食べています。本当に奥の深い料理で調味料を色々いじって自分の味にしてもらいたい料理になります。この料理を作ると本格的な夏が来たんだなと思います。季節の料理ですよね。

小さい頃にもどりたいな。夏に母親の実家に泊まりに行くと必ずでてきました。

この料理はネットにでているんだろうか?とみてみると地方によって名前が少し変わっているようです。「ナスの鴫焼き」と呼んでいる所もあるらしいですね。

私の作り方が間違っているかもしれませんが、赤鬼の田舎のおばばもこの作り方で作っていたので大丈夫だと思います。

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。

地獄の業火レシピ!火炎焼きビーフンの作り方!

読んでほしい記事一覧

はじめに

こんにちは!赤鬼です。

地獄では今、業火の火炎焼きビーフンが空前絶後の大ヒットを飛ばしています。

地獄界ではビーフンブームに火が付いたようです。そんな事で、下界にもそんなビーフンブームを作りたく、今回は焼きビーフンを作っていきます!ビーフンブームってなに?(笑)

皆さんは小さい頃、焼きビーフンを食べましたか?

我が赤鬼ママはあんまりつくってくれませんでした。嫌いだったのか、この料理を知らなかったのかは不明です!

焼きビーフンと言ったら「ケンミンの焼きビーフン」でしょうか。

昔のCM覚えていますか?私は良く見ていましたが少し怖いCMでしたよね。YouTubeにあったので見てください。30代40代は懐かしい気持ちになると思います。

ケンミン焼きビーフンCM - YouTube

ケンミンCM 焼きビーフン - YouTube

我が鬼家も久しぶりに焼きビーフンを作ったので美味しかった!ムスメちゃんは食べるのが初めてのはずです。給食なんかに出ていなかったらの話ですが。私は初めての物をムスメちゃんに食べさせる時って楽しみなんですよね。どんな反応が返ってくるのか楽しみなんですね。がっかりする時も多いんですが仕方がないですよね。

続きを読む

鬼の宣言!背中を押してもらうために。

読んでほしい記事一覧

ずっと考えていることがあります。

成功するか失敗するかわかりません。だからどうしても臆して実行に移せないでいます。どうしても時間ばかりが過ぎていきます。このままでいくと何もしないで終わってしまうのは目に見えています。そして今30代も後半になり自分の考えを実行していこうと考えています。人生の中で何か一つでもやり遂げたい、自分の証しを一つでも残したい。10代、20代、30代何か一つでもやり遂げたか?と考えると、なに一つやり遂げてない気がしてならないのです。

実行して行こう!

実行した事をブログに書いて、自分の足跡として残して行こうと思っています。このブログがいつまで続くかわからないし、はてなブログのサービスが無くなってしまうかもしれません。理想を言えばずっとこのブログが残っていて私の血の繋がった子供や孫、曾孫がこれを見て「お父ちゃん、じいちゃん頑張ってたんだな」と思ってくれる足跡を残せたら嬉しいです。

始めよう!

ここまで書いてこの記事をアップするか悩んでいます。

しかし、公開をしようと考えました。

このブログを見ているあなたに宣言をする事で私は自分の考えを実行しなければならないのです。ブログを公開した事で背中を押してもらおうと考えたわけです。 途中で諦めるかもしれません。成功するのも自分、失敗するのも自分の責任です。泣き言を言うかもしれません。あたたかく見守っていただければと思っています。

何がしたいのか?

 私は自分で小さなお店を持ちたいと思っています。

テイクアウト専用のお店です。

私の休みの日にオープンできるお店を作ります。

本当に小さいお店で調理をする場所と販売をする場所があるだけのお店です。自宅の空いている場所に自分でお店を作っていきます。なるべくプロの手は借りずに1から作っていきます。プロに任せなくてはならない場所はお願いします。調べる事は色々ありそうですがとても楽しみです。知り合いの大工さんに色々と相談もしようと思います。

飲食店ですので、様々な許可等でてくると思うんですが、その部分も一つ一つ勉強して行きたいです。

何を売るの?

自分が大好きな料理をこだわりをもって作ります。

自分の大好きなお肉料理のお店をやっていきたいと思っています。焼き鳥を主力にお肉の煮込み料理を一緒に出して行きたいと考えています。

 私の中で、お肉の煮込み料理が面白いと思っています。初めは焼き鳥が主力にし、最終的にはお肉の煮込み料理が主力になってほしいと考えます。

最終的な目標ですがお肉の煮込み料理を通販で売れるようにしたいと思っています。

最後に

考えが甘い部分も多いにあると思いますが、それは少しづつでも修正をしていきます。

とにかく近々に計画書の作成をして、それを元に計画の時間軸を決めてリミットを設定しようと思います。リミットが無いとなあなあになっていつまでも実行されないでしょう。

はあ!宣言をしてしまいました。スッキリとした気分でもあります。

なるべく自分の思いの実現に向けてポジティブに考えていきます。

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。

夏バテ対策!夏バテなんて吹っ飛ばす食べ物!夏バテ防止に作った二品の副菜!

読んでほしい記事一覧

はじめに

こんにちは!赤鬼です。

嫌な梅雨が続いていますね。

先日、奥さんの実家から大量のキュウリとラディッシュ、サニーレタスをいただきました。

梅雨の時期で嬉しいのは野菜達が大きくなって食べられるようになりますね。

ナス、キュウリ、ラディッシュ、バジル、パクチーこの時期は野菜をいっぱい収穫出来るので食費が浮いて嬉しいです。

同時に露地物の野菜が出始めると大量のキュウリをもらったり、スーパーでは時期の野菜が安いのでついつい買ってしまうこともあります。

せっかくいただいたキュウリとラディッシュクックパッドから知恵を拝借して夏バテ対策に酢を使った日持ちのする料理にしようと思います。

今回の副菜二品をお弁当にもっていっていますが、とても口の中がさっぱりして作って良かったなと思っています。

ざっくり言うと!

キュウリ

キュウリのはキュウリのQちゃん風の味になります。お弁当に食事の箸休めにちょうどいいんではないでしょうか。甘しょっぱい味が夏食べたくないごはんを進ませます。正直作り方に驚きました。もしかするとですけど。キュウリのQちゃんって煮てつくってるかもしれません。本当のところはどうなんでしょうか?工場見学行ってみたいですよね。

cookpad.com

ラディッシュ

夏バテの対策に梅ぼしを使った酢の物を作っていきます。梅のクエン酸が体にたくわえられたエネルギーの元をエネルギーにかえてくれます。クエン酸が少なる事でエネルギーにする能力も低下してエネルギーの生産が少なくなります。エネルギーが少なるなる事で疲労や夏バテになるようです。本格的な夏を迎える前に夏バテを吹っ飛ばす食べ物を食べていきましょう!少しずつクエン酸を食事に組み込んでいきましょう!

cookpad.com

早速キュウリのQちゃん風の漬物??を作っていきます。

早速つくっていきましょう!

用意するもの

  • きゅうり1kg
  • 塩小さじ2
  • 生姜(千切り) 20~30g
  • 減塩醤油300cc
  • 砂糖(三温糖)200g
  • 酢50cc

f:id:akaoniaooni:20170627055617j:image

キュウリは1センチ弱の輪切りに切って行ってください。

f:id:akaoniaooni:20170627051850j:image

小さじ2の塩を振りかけてたら全体になじませてキュウリの水分を抜いていきます。

f:id:akaoniaooni:20170627051858j:image

塩をなじませた状態で30分ぐらい寝かします。30分後にキュウリからでた水は捨ててください。

f:id:akaoniaooni:20170627051914j:image

生姜を用意して、千切りにしてください。私の場合、良く洗い皮付きで使用しました。

f:id:akaoniaooni:20170627051922j:image

下記の調味料をすべてまぜてタレをつくってください。

  • 生姜(千切り) 20~30g
  • 減塩醤油300cc
  • 砂糖(三温糖)200g
  • 酢50cc

f:id:akaoniaooni:20170627051930j:image

これで、具材と調味料がそろいました。結構酢の香りが部屋中充満しています(笑)

f:id:akaoniaooni:20170627051937j:image

タレをフライパンにいれてひと煮立ちさせます。

「ひと煮立ちさせる」とは
煮汁を沸騰させ、ひと呼吸おいたらすぐに火を止めること。煮立ってから30秒程度までが目安です。
合わせ酢やだししょうゆなどを作るときなど、長く煮ると臭みがでたり、風味が飛んでしまったりするときに使われます。また煮物の仕上げに三つ葉やさやえんどうを加え、ひと煮立ちさせると、適度に火が通って色鮮やかになります。

「ひと煮立ちさせる」とは - クックパッド料理の基本

f:id:akaoniaooni:20170627052240j:image

ムスメちゃんにキュウリの水抜きの塩を振る事とフライパンに入れるのを手伝ってもらいました。ちょっとした事に興味があるらしく喜んでやってくれました。

f:id:akaoniaooni:20170627052104j:image

火をつけて再沸騰させていきます。沸騰したら火を止めて常温になるまで火を止めます。常温になるまで30分ぐらいでしょうか。常温になったらキュウリと生姜を取り出し、また火をつけて沸騰させて下さい。

f:id:akaoniaooni:20170627052341j:image

沸騰したら火を消して、またキュウリとショウガを戻します。

また常温になったら、冷蔵庫に入れて冷やすと食べられます。

二日目が美味しかったです!

f:id:akaoniaooni:20170627052427j:image

下の写真が大体二日目の写真になります。作った当初はキュウリが緑なのでこれ大丈夫??とおもったんですが、しばらく冷蔵庫に入れてて保存をしていくと下のようないろにかわっていきます。

f:id:akaoniaooni:20170627052437j:image

ラディッシュの梅の甘酢漬けを作っていきます!

ラディッシュはスライサーで薄く切ってください。ちょっと育ちすぎちゃってラディッシュの中身に空洞ができてしまいました(笑)

用意するもの

  • 赤かぶ1個80g
  • 砂糖大さじ1/2
  • 塩少々
  • 酢大さじ1
  • 梅干し1/2個

私は上のレシピの3倍で作っています。

f:id:akaoniaooni:20170627051834j:image

梅は種を抜きます。これも奥さんの実家からもらった梅です!今度梅ぼしを漬けを挑戦したみたいのです。

f:id:akaoniaooni:20170627052021j:image

種を取り出した梅肉は包丁で細かくたたいておいてください。

f:id:akaoniaooni:20170627052027j:image

  • 砂糖大さじ1/2
  • 塩少々
  • 酢大さじ1
  • 梅干し1/2個

をすべてボウルで混ぜ合わせてください。

酸っぱいのが苦手な方は・・・

  • 砂糖大さじ1/2
  • 酢大さじ1
  • 塩少々

を火にかけてひと煮立ちさせて冷えたら叩いた梅肉をいれて作った方が酢が弱まるので食べやすくなります。

f:id:akaoniaooni:20170627052035j:image

スライスしておいたラディッシュをボウルにいれて全体を混ぜ合わせます。f:id:akaoniaooni:20170627052129j:image

保存用の袋にいれて空気を抜いて冷蔵庫に保存をします。次の日に食べたほうが美味しいと思います。f:id:akaoniaooni:20170627052145j:image

さ~出来上がり!とても赤い色がきれいな料理ですね。ムスメちゃんはピンク色に見えたのか「おいし~」といって酸っぱいのか顔を歪めながら食べていました(笑)

f:id:akaoniaooni:20170627052159j:image

これで二品の完成になります。食事に副菜として二品を出していますが、やはり彩は本当に必要な事なんだと思います。気分的ですがいつもと同じ食事が豪華な食事に思えてきます。何となく手もかかっているように見えます(笑)

f:id:akaoniaooni:20170627052456j:image

ムスメちゃんと奥さんに味見してもらいましたが、美味しかったと言ってくれたので一安心です。今回ムスメちゃんにお手伝いをしてもらいましたが、嫌いな物が多いお子さんに食事を作るお手伝いをしてもらうと嫌いな物も減る気がします。ムスメちゃんもお手伝いをすると手伝って作ったおかずには興味をもつようです!

f:id:akaoniaooni:20170627052535j:image

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。

ムスメちゃん大喜び!一日中遊んでも飽きない本当に楽しい公園!

読んでほしい記事一覧

はじめに

こんにちは!赤鬼です。

ムスメちゃんと群馬県の公園に遊びに行って来ました!

週末お子さんをどこに連れて行こうかなといつも悩んでいませんか?

私はいつも思うんですが、週末はお家でムスメちゃんと遊んでいるより何処かに遊びに出かけた方が良いと思っています。

家で遊ぶと、どうしても同じ遊びになってしまい、お互いにマンネリ化で遊びが盛り上がりません。ムスメちゃんからの要望も家ではどんどん大きくなります。お父さんとしてもお家にいるとぐったりしたくなってしまうわけです。悪循環の何者でもないですよね!

てな事で、ムスメちゃんと奥さんを連れ出して群馬県の「ぐんまこどもの国」に行ってきました。

 

ぐんまこどもの国

〒373-0054 群馬県太田市長手町480

T E L:0276-22-1448

交通

自動車

鉄道

ぐんまこどもの国 - Wikipedia

ぐんまこどもの国って??

私はよく群馬の山の中にドライブにいきます。(真夏でも1000mも上がるととても涼しくて気持ち良い場所があります。そのお話は後ほど。)

行く途中、国道50号線の太田あたりでいつも目に入ってい来る「ぐんまこどもの国」なる場所が気になっていました。最初は気にはなっていたんだけど「たいしたことないだろう」ぐらいに思っていたんですね。2年前から行きだしたんですが、ここがまた万能な子供の遊び場になっているんです!今のところ茨城県と栃木県と群馬県で知っている公園に遊びに行ってきますが、私の中ではランキング一位になっています。男の子も女の子も楽しめるのがいいですね!

そうそう!!行く時はお父さんお母さんも動きやすい服装、靴でいってくださいね。

ポイント

軽い山遊び・山登りができる!
ぐんまこどもの国で自然とふれあう
ボブスレーが大人でも面白い!
有料遊具案内
公園の遊具が大規模で一日中あそべる!有料と無料があります。
有料遊具案内
じゃぶじゃぶ池で水遊びができる!
ぐんまこどもの国 園内マップ
幼児は児童館の冷暖房完備の広い幼児ルームでオママゴトなどや遊具もある!
プレイルーム - ぐんまこどもの国児童会館
お弁当をもっていかなくても、食事をうっているフードコート的なところがある!
ぐんまこどもの国 レストハウスのメニュー
週末のイベントが数多く開催されている。
ぐんまこどもの国 イベント情報 

f:id:akaoniaooni:20170624110833j:image

プラネタリウムもあり、児童会館ではワークショップなども開催しています!

児童館は冷暖房完備で様々な子供が遊べる設備が完備されています。広い幼児ルームが完備されていて、ムスメちゃんが歩き始めた頃からきていますがオママゴトの道具や遊具、ブロックなども置いてあり半日ぐらいは遊べます。外を散歩して児童館によって中で遊ぶってのもありだと思います。

ポイント

幼児は児童館の冷暖房完備の広い幼児ルームでオママゴトなど遊具もある!
プレイルーム - ぐんまこどもの国児童会館

ホームページ

ぐんまこどもの国児童会館

プラネタリウムは大人一人300円と良心的な価格になります。

f:id:akaoniaooni:20170625100311j:image

こんな感じで週末は時間に合わせて様々なプラネタリウムのショーが開催されています。

f:id:akaoniaooni:20170624110959j:image

本日のムスメちゃんの目当ては「それいけ!アンパンマン~星の色と空の色~」を鑑賞です!だいたい所要時間は25分でおわります。

f:id:akaoniaooni:20170624111020j:image

小学生には「かいけつゾロリ」がいいですね。大人も楽しめる時間もあります。

f:id:akaoniaooni:20170624111036j:image

お昼ご飯は昔ながらのフードコートで!なんだかなつかしい気分になります!

お昼ご飯は、昔ながらのフードコート?(笑)でなんだか懐かしいですよね。このスタイル!スナックもあるし、かき氷やソフトクリームなどもありました!

ポイント

お弁当をもっていかなくても、食事を売っているフードコート的なところがある!
ぐんまこどもの国 レストハウスのメニュー

f:id:akaoniaooni:20170625100438j:image

いつもはラーメンをたべるんですが、先日自分で味噌ラーメンを作って食べたので今日は天ぷら蕎麦を食べました。うん!なつかしいお味。

f:id:akaoniaooni:20170625100459j:image

プラネタリウムの近くには売店もありお菓子やジュース、アイスなどもうっていました。群馬土産も少し置いてありました。

f:id:akaoniaooni:20170624111638j:image

大規模な遊具が数多くあるので一日中遊んでいても飽きないクオリティ!

遊具のクオリティがとても高い気がします。古い遊具もありますが基本的に新しい遊具が多いのが特徴だと思います。ムスメちゃんがいま3歳8か月になりますが、基本的な遊具であそべているので3歳過ぎぐらいから遊べると思います。遊具の対応年齢が6歳からになっているので、6歳以下お子さんのお父さんお母さんはすぐに手助けできるようにしておいてください。ムスメちゃんの事を見ていても基本は危ない状態はなかったと思います。

ポイント

公園の遊具が大規模で一日中あそべる!有料と無料があります。
有料遊具案内

ボブスレーが大人でも面白い!
有料遊具案内

f:id:akaoniaooni:20170624111125j:image

ひとりで結構高い所まで遊びに行っていました。大人が追いかけるのが大変!でも運動不足の解消にはいいかもしれません。

f:id:akaoniaooni:20170624111252j:image

遊具たちは綺麗に整備されていました。本当に広い公園です!

f:id:akaoniaooni:20170624111339j:image

ムスメちゃんはこの宇宙船は苦手なようでした。落ちるのが怖いらしい。

f:id:akaoniaooni:20170624111400j:image

f:id:akaoniaooni:20170624111425j:image

ムスメちゃんの一押しはこのゴムのトランポリンになります!ほとんどの時間このトランポリンで遊んでいました。三歳以下はお父さんお母さんがきちんと見ていないとだめだとおもいます。小学生ぐらいのお子さんも飛び跳ねているので、その反動で小さすぎる子は飛ばされてしまいます。

f:id:akaoniaooni:20170624111536j:image

メインの遊具はこの山の斜面に作られた遊具になります。お城のような遊具で、階段と縄や鉄の柱、橋などで構成されていて登るのに10分ぐらいかかります!私達大人は登るだけで息がきれます。

f:id:akaoniaooni:20170624111441j:image

降りる時は長いローラー滑り台で一気におります!大人でも楽しく滑れます。けっこう大人だと体重があるのでスピードがでるのできおつけてくださいね。

f:id:akaoniaooni:20170624111623j:image

下の写真のゴンドラにのって山に登っていきます。山の上にはボブスレーを乗る場所があります。小さいお子さんをお連れのお父さんお母さんはゴンドラで往復するだけでもよろこんでくれるかな?我が家はいつも脇の登り道を上がってしまうので乗った事がないのです。結構疲れるんで小さすぎるお子さんがいる方は横の登り道はお勧めしません。ベビーカーは絶対ダメです。

f:id:akaoniaooni:20170625100354j:image

大人が200円です。小人100円で三歳以下無料になるはずです。詳細はホームページにて。

f:id:akaoniaooni:20170625100417j:image

ボブスレーはお子さんは、お父さんかお母さんと乗る事になります。操作は簡単なので面白いと思います。お父さんがテンション上がちゃうんじゃないかな。f:id:akaoniaooni:20170625100521j:image

いかがですか?なかなか田舎の落ち着いた所で、空気もいいしお金も有料の物を乗らなければ良心的な価格設定になっていると思います。

ひとつ私が今回失敗した事は暑いので水分はスーパーなどで買っていった方がいいという事、保冷ボックスは持って行った方がいいとおもいます。

自動販売機で買うと結構な金額になってしまいます。

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。