春の除草を簡単にする方法から二週間(結果報告)
春の除草という事で今回が三回目のブログになります。
前回はドクダミとホトケノザが全く枯れないと報告をしました。今回二週間でどのようになったのかご報告します。あれだけ強力だったホトケノザとドクダミも十日で大体が枯れていきました。もう一度ちがう種類の薬剤をまかないとならないかなと思っていたのですが、綺麗に枯れてくれました。私の感覚だとドクダミよりホトケノザの方が強力な気がします。ドクダミはほとんど枯れてしまいましたが、ホトケノザはまだしぶとく残っているものもあります。
先日、農家のおじさんと話したのですが、ホトケノザは葉っぱの部分が少ないので効きずらいのではないかという事でした。基本グリホサート系は葉っぱに掛かることで吸収された成分で根に水が行かなくなり、枯れるようなしくみらしいので、葉っぱがないと機能しないと思われます。という事はホトケノザを駆逐する時は、根に直接効く薬剤を選ばないといけないという事なんでしょうか?
今のところ、少しはのこっているものの大体は枯れてくれたので今回の除草はこの辺で終了です。
次は家の木の害虫駆除をやらないといけない時期がせまってきましたね。害虫が出るような事があれば、害虫駆除もやっていこうと思うので良ければ見てください。
前回のブログで「春の除草を簡単にする方法」「春の除草を簡単にする方法一週間」を書いた。下にリンクを張ったので、もしよければ見ていただきたい。
before(ホトケノザ)
after(ホトケノザ)
before(ドグダミ)
after(ドクダミ)
下の写真のようにドクダミが残っています。これだけ残しても増えていくのだろうか?でも、少し葉っぱが茶色く変色してきているので、もしかするとこのまま枯れて無くなることも考えられます。
今日の一言
どうせなら草が生えないようにコンクリートにしてしまいたい。
お知らせ
Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。私の腕では一個も売れませんが(笑)買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。