赤鬼と青鬼

家族三人で暮らす。栃木と茨城の間で生活を楽しむ。無理はしない。ゆっくり歩く。

一日一記事をやって役に立った事五選!この縛りが辛いだけではない話!

読んでほしい記事一覧

一日一記事を書けるように心がけて、別に無理をするわけでもなくやっていきたい。

毎日の更新になるとやはりネタがなくなってしまうのは私だけではないと思う。そして、長く一つの記事を書いていると考えが逆にまとまらなくなってしまい、なかなか先に進まない状況を生む。すると書くのが億劫になってしまうのではないだろうか?

そして、一日一記事のネタがないならわざわざ書かんでもいいと思う方もいるだろう。

しかし・・・。この縛りがつらいだけではない!そんな理由を説明していきたいと思う。

目次

外にでてブログの記事になるような事を探すようになる。

春になる事も関係するが、一日一記事を始めてから外に出掛ける事が多くなった。仕事に育児に疲れているとわざわざ外に出たくないと思ってしまうのだが。ネタが無いので外で探そうとする。

外でドライブをしているだけでも「あ!あれ面白い」が発見できるのが良いと思う。そして、子供と一緒に外にいる事で子供の一言に驚かされて「こんな切り口があるんだ」と違う一面をみたりと発見がある。

先日何の気なしにいった筑波山。いつもはただ綺麗だなと感じるだけで帰ってきてしまったが、最近はブログの内容を求めているので見る方向がいつもより違ってくる。いつもはきずかなかったが「ああ、ここって水平線がみえるんだと」となんとなく思った。

下の記事で良かったら読んでもらいたい。

akaoniaooni.hatenadiary.com

本や雑誌を隅までよく見るようになった。

私が住んでいる場所に引っ越して、大体1年になる。我が家はまだTVアンテナをたてていない。

そんな事で、ネットや図書館で借りて来た本で情報を得るようになった。図書館では雑誌も貸してくれるので本当に助かっている。前は雑誌を読んでいてもパラパラと自分の興味がある記事しか読まなかった。ブログのネタになるかなと色々な記事を読むようになり非常に良い傾向にあると思う。

生活の上で色々な事が頭の中で組み立てられるようになった。

ブログを書いていると頭で考えている時間が長くなり考える形も様々になる。私の良い傾向として仕事をしていても色々な方向から考えられるように少しはなってきたと思う。考えるという事が少し身に付いてきたのだ。最近は仕事も流れ作業のようにこなしていたが、もう一度考えるようになった。これが結構仕事で役立っている。

長くパソコンの前に座っていても怒られなくなる(笑)

奥さんに、そのうちブログのアフリの売り上げたお金でごはんに連れて行ってやるぞ!と宣言したらおこられなくなった。売上でおごるのはいつになるかわからないけれど・・・。

物事を掘り下げるようになる。

リンゴがあるとする。昔なら「ああ、リンゴがあっておいしそうだな!」で考えることは終わってしまう。ブログを書くようになってからは「このリンゴはどこ産のリンゴで品種はどこのリンゴの美味しい食べ方があり、健康上こんなにいいことがあるんだ」と一つの事を広げて掘り下げてるようになった。日常に考える事はシンプルだと思う。ブログを書くことでアンテナを色々な方向に向ける練習になる事がわかった。

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。私の腕では一個も売れませんが(笑)買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。