赤鬼と青鬼

家族三人で暮らす。栃木と茨城の間で生活を楽しむ。無理はしない。ゆっくり歩く。

金宮焼酎で居酒屋赤鬼と青鬼開催。美味しく家飲み!

f:id:akaoniaooni:20170327165604j:image

たまに奥さんとお家でやる居酒屋が楽しいと言うか美味しいです。好きな肴を作りながら15時ぐらいから飲み始めるわけですが何とも贅沢な時間だと思っています。外が明るいだけでなんとなく悪い事をしている気がしますね。

今回のお酒は金宮焼酎に天羽の梅を合わせて炭酸水で割って下町のハイボールもどき(本当の東京下町で飲んだことがないのでわかりません)をいただきました。聞くところによるとシロップは居酒屋さんごとに調合するらしい。なのでもどきです。

下はそのシロップになります。

◆ 歴 史

ハイボ-ルといえばウィスキ-をベ-スに炭酸を加えるのが正統派。しかし当時の酒税は舶来酒に対して多大な賦課徴収を課しており、ウィスキ-ハイボ-ルは庶民にとっては高嶺の花、つまり高級品であった。そこでコストの安い国産焼酎を使いいわば「代用品」として考案されたのが「焼酎ハイボ-ル=略して酎ハイ」であった。

炭酸を使った軽快な飲み口と手頃感の相乗効果で、酎ハイは瞬く間に下町を席捲、主役の座を射止めるに至った。やがてその人気に注目した中小飲料メ-カ-や大手チェ-ン店の力添いも加わって、全国に普及したと考えられている。

ただウィスキ-と違って無味無臭の甲類焼酎を使う為、炭酸だけでは味が単調で飲み飽きるのが欠点。そこで梅シロップを入れる等の様々な工夫が加えられ、その手法のひとつが「元祖の素」なる琥珀色の液体を入れる飲み方であった。それが現在の「下町ハイボ-ルまたは元祖ハイボ-ル」と称される、琥珀色に輝く飲み物の由来である。

酔わせて下町さんより引用

http://www5a.biglobe.ne.jp/~nene/index.html

天羽の梅 1800ml (ハイボールの元 焼酎用)[天羽飲料製造 東京都]

自分で手に入る強い炭酸水でウィルキンソンを買いました。本当のところは瓶の強炭酸水を使って飲むと雰囲気が出るんですがイマイチ瓶の炭酸水がどれなのか分からず買えなかったです。

アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本

ホッピーのグラスに氷を一杯入れて割って飲みます。少しずつ暖かくなって来たので本当に美味しい!奥さんはワインらしい。

そんでもって酒の肴を何品か作って見ました。

家は里芋を作っております。時期になると掘り出すのですが、あまりにも大量なので私は皮を剥いて蒸して冷凍します。その時、せっかく蒸したので奥さんが里芋コロッケを作ってくれました。そのコロッケが去年の秋から冷凍庫で眠っていたので揚げて見ました。

f:id:akaoniaooni:20170327180647j:image

里芋コロッケは本当に味が淡白なのでケチャップとマヨネーズのソースでいただきました。揚げたては本当にクリーミーでクリームコロッケを食べている食感でトロリとして美味しいです。

f:id:akaoniaooni:20170327180711j:image

淡白な味なので変化をつけて食べたほうが良いです。次はチーズなんか挟んだりするのもいいかもしれません。

f:id:akaoniaooni:20170327181456j:image

そして二品目は奥さん用のガーリックトーストを作ります。我が家はオーブントースターが無いので魚焼きの網で焼いていきます。

f:id:akaoniaooni:20170327181739j:image

私はニンニクが好きで作り方が変わっています。本当はみじん切りで作るんですがニンニクの匂いがいっぱいして欲しいので、すりおろしてオリーブ油と塩を混ぜてバケットに塗り込みます。

f:id:akaoniaooni:20170327182510j:image

ニンニクは、次の日の仕事で異臭騒ぎがおきてしまい危険なので気おつけてください。

f:id:akaoniaooni:20170327195254j:image

その間に、もう一品オリーブ油でサニーレタスをアンチョビとバルサミコ酢で軽くいためます。最後に黒胡椒をかけて出来上がり!バケットに乗せて食べるとまた美味しいです。

f:id:akaoniaooni:20170327195632j:image

ちょっと失敗したのはアンチョビの塩分を考えないで塩を振ったので少し塩辛かったです。次は気おつけよう。

f:id:akaoniaooni:20170327204021j:image

お次はメインでお魚をいただきます。焼酎が進みますね。結構お酒をおかわりをしてしまいました。

我が家はなかなか子供がいるので居酒屋さんには行けません。お家で居酒屋を開くのは非常に楽しく好きなものをリーズナブルに食べられます。午前中のうちに野菜を直売所で、お肉を多めに買って下ごしらえをする。自分のスペシャルなお酒を冷やしてます。そう、自分でその日を特別に作るのも1つの魅力になってくると思います。

f:id:akaoniaooni:20170327204402j:image

今日の一言

うちの奥さんが魔女でした。

お知らせ

Snapmart(スナップマート)でiPhoneで撮った写真を販売しております。私の腕では一個も売れませんが(笑)買ってくれとは言いません。少しでも良い写真がありましたらイイネ!お願いします。私のモチベーションが保てます。